パパ・ママのためのベビー用品ブランド「pippiz (ピッピーズ)」のシリコンビブ “Bobo Bib”の開発秘話を探ってきました!!!
ご自身の双子の子育ての経験から、育児を楽に楽しいものにと、ベビー用品ブランを立ち上げた、pippizの代表取締役社長 石原佳乃様にお話を伺いしました。
Contents
ママの育児を楽に、そして楽しく
― まずはじめに御社についてお聞かせください。
御社の成り立ちや事業内容など、どのような会社か教えてください。
弊社は、ママの育児を楽に、楽しくする、シリコーンボール・シリコンビブなどのベビー用品の企画開発・販売を行っている会社です。
双子ママが立ち上げたベビーブランドが「pippiz (ピッピーズ)」です。
私が実際に双子の子供たちを育てていく中で、「こんな商品があったらいいのにな」と思う、まだ世の中に無い商品を企画・開発しています。
パパ・ママによるパパ・ママのためのベビーブランド「pippiz (ピッピーズ)」
― 次に、御社のブランドについてお伺いします。
「pippiz (ピッピーズ)」ができたコンセプトを教えて下さい。
「pippiz (ピッピーズ)」のコンセプトは、「Made for Parents, By Parents」。“パパ・ママが、パパ・ママのために寄り添い作り出したブランド”です。“パパ・ママたちが本当に欲しいものを提供する”ことを掲げ、育児が楽になる商品・子育てに花を添えるような商品を展開しています。
双子の育児からの始まり
― 「pippiz (ピッピーズ)」ができた、きっかけや背景を教えて下さい。
ブランド立ち上げのきっかけは、私自身の双子の育児の経験からです。
右も左もわからない育児、しかも2人。正直、私はいっぱいいっぱいでした。
「ママだからちゃんとやらなきゃ」と思い詰めてしまったり、出来ない自分を責めてしまったり。
ちょうど、気晴らしに行った公園。そんな中、双子が大泣きしてしまって、どうしようもなく困っていると、ご年配のお方に話しかけられました。
「今のママは大変よね。昔は祖父母みんなで育児したけど、今や核家族がほとんどだし、
なんならそんな中で働くママ達はたくさん。だから、頼れるものやことに頼って、肩の力を抜いて育児をしなさい。」と。
その時に、ハっとしました。”頼っていい”のだと。
それから、いろいろなサービスや育児用品に頼って育児をする中で、「こんなものが欲しい」「こんなものがあったらママの育児が楽になるのに」と度々思うように。「世の中に無いのであれば、自分で作ろう!!」と思うようになり開発をはじめました。
新商品!pippiz (ピッピーズ)シリコンビブ「Bobo Bib」とは
― ありがとうございます。次に商品についてお伺いさせて頂きます。
「Bobo Bib」を開発するにあたって、こだわりや特徴を教えて下さい。
「pippiz (ピッピーズ)」の商品は、自分たちが提供したいものではなく、ママやパパが本当に必要とするものを開発をする為に、ママ友と話たり、インスタライブでアンケートしたり、アンバサダーさんたちに届いた声などをヒアリングしたり、出来ることはなるべく商品に反映させています。
オリジナルキャラクター「Bobo Bib」に込められた思い
今回ご紹介する「Bobo Bib」は、8月販売の新商品。
食事って育児の悩みトップ3に間違いなく入ってきますよね。実際、私の双子もイヤイヤ期真っ最中で、ご飯をなかなか食べてくれません。
そんなママたちの子育ての大変な気持ちに寄り添った気持ち的なサポートもしたい、大変な時も少しでも楽しく家族が過ごしてほしいという思いで、この商品を開発いたしました。
「子供たちにいっぱい食べて大きくなってくれますように」というママの思いを込めて、pippizオリジナルキャラクターBoboが“Eat Well” と語りかけているようなデザインになっています。
可愛らしいビブは沢山ありますが、子育てで感じてしまうストレスを理解して、気持ちの部分までサポートした商品は今までにないと思っています。
利便性重視!ママを楽にさせる「Bobo Bib」の5つの機能とは
― ママをサポートしたいという思いが前面的に出ている商品なのですね。デザイン以外の特徴はどのような部分かお伺してもよろしいでしょうか?
5つの特徴があります。
- お手入れしやすいシリコン素材。もちろんビブは食洗機で洗えます。
- 子供がひっぱっても取れにくいボタン設計
- 幼児から3歳まで長く使えるボタンが4段階
- キャッチが広いのでママたちが楽
- 素材が柔らかく変形しやすいので、子供が食べる時に邪魔・不愉快にならない
出産祝い・エコを意識したパッケージ
また、パッケージはまるでカバンのようなデザインになっています。出産祝いでお選びいただくことも多いので、ラッピングしなくてもギフトのような、外パッケージを採用しました。ウォータープルーフでもあるので、ビブの持ち運びにも使え、エコでもあります。
最近、『SDGs』が注目されていますが、「何をやっていいかわからない」というママの声をよく聞くので、配慮している商品をお選びいただくのも立派なSDGs活動であると考え、なるべくプラスチックは使用しないでおります。
ゼロからの開発を成し遂げたのは圧倒的行動力
― この商品を開発するにあたって、苦労されたはどのような点でしょうか?
また、どのようなことを心がけていますか?
ビブって正直いっぱいありますよね。その中で、差別化するためにも、お客様により快適にご使用いただくために試行錯誤しました。
私がいつも心掛けていることは、考えすぎずに、良いと思ったらまずは行動してみることです。
他には、「察して」ではなく、相手に伝えるというコミュニケーションをしっかり取ることは大切だと考えています。海外で開発・生産を依頼しているのですが、1伝えても、その半分も伝わりきれていないことがほとんどなので、10伝えるように意識しています。伝えている内容の理由まできちんと説明する。意図が伝われば、向こうもプロなので提案していただけます。
―初めての開発のご経験だったのですよね。相当大変だったのでは?
そうですね。ただ、自分の理想なものがないなら自分で作ろうという経緯で始めたので、どんなものを作るかというイメージは既に頭の中で具体的にありました。なので、課題はそれをどうやって具現化していくかというところでした。
最初は、自分でサンプルを作って工場に渡し、こんなものを作って欲しいという依頼の仕方をしていました。どこの工場に依頼したら良いかも全く分からないところからのスタートだったので、本当にすべて自分で徹底的に調べるしかありませんでした。頑張って調べていくと、有名な会社のOEM会社の情報など、どうにかして見つけられるのですよね。ただ、初めての工場だと良いも悪いも分からないので、実際にサンプルを作ってもらって判断しています。
一番大変だなと感じることは、工場とお互いに全く信用のない状況から始まることでしょうか。今も新しく商品を作る時は、いつもゼロからのスタートなので、一を作るのが一番大変だなと思います。
― この商品を開発には、どのくらいの時間がかかったのでしょうか?
半年かけて開発しました。今回、色味を5色展開しているのですが、一番、色味の調整に時間がかかりましたね。
子育てを楽にしたいパパ・ママに
― どんなユーザーに使われていますか?使ってほしいですか?
ボタン設計が4段会に分かれているので、離乳食はじめから、ビブを使わなくなる3歳くらいまでのお子さんに幅広くお使い頂けます。
子育てに少し大変に感じているパパやママのお役に立ちたいと思っています。
― こちらの商品は、どこで販売されていますか?
オフィシャルオンラインストアにて販売しています。また、9月から楽天ストアでも販売予定です。
楽天のショップでは、自社商品だけではなく、私が良いものだと感じた商品をセレクトして展開します。ベビー用品だけではなく、洋服など様々な可愛いものを取り扱う予定です。日本にまだ展開されていない、オーストラリアや韓国など海外の商品を集めています。
やっぱり、人と違うことをしたいですし、そっちの方が皆様にも楽しんでいただけると考えています。
Bobo Bib 【Eat Well -ママからのいっぱいたべてね-】
¥2,420 (税込)
▼pippiz公式サイト
周りに頼ることでより充実した子育てを
― 最後に、この記事を読んでいる方にコメントをお願いします。
子育ては人生において本当に貴重な経験だと思います。
家族が増えること、自分の子どもが出来ることは、100倍の幸せを感じられます。
その中で、もちろん大変なこともたくさんあると思います。ママ・パパは、仕事や子育てにおいて、もうすでに十分頑張っているので、もう頑張りすぎないで欲しいと思っています。
子育てを癒してくれるような周りのいろいろなサービスやサポート、便利グッズに頼って、なるべく子育ての大変さを減らして、今よりももっと楽しんでいただきたい気持ちでいっぱいです。
私たちは、その為のサポートをしたいと常々思って活動しています。少しでもママやパパの育児が楽に楽しくなるような、そんな商品を提供していますので、ぜひチェックしてみてください!
―ありがとうございました!
とてもエネルギッシュで常に笑顔がステキな方でした!
インタビューをしていて、言葉の一つ一つに、本当に子育てをしているお母さん・お父さんをサポートしたいという熱意がとても伝わってきました。その思いが一人でも多くの方に伝わってほしいと私も願っています!
気になる方は是非チェックしてみてください!!!
今回のプレゼント商品は、「Bobo Bib」を抽選で3名様にプレゼント★
詳しくは、下記Twitter内容をご確認ください。
\#プレゼントキャンペーン🎁/#pippiz(#ピッピーズ)の #シリコンビブ「Bobo Bib」を3名様にプレゼント😍✨
— OUR STORY (アワーストーリー)-私たちの物語- (@our_story0701) August 24, 2021
▼応募方法
①記事下部フォームに感想を記入
②フォロー&RT
9/7(火)〆#アワーストーリー#プレキャン#懸賞#ホボビブ#育児を楽に楽しく#出産祝いにおすすめhttps://t.co/PJdfFi7X6t