お風呂やトイレ、キッチン周りやフローリングなどのお掃除がひとつの洗剤で完結できてしまう、「アズマジック スーパーマルチ 洗剤」の開発秘話を探ってきました!
清掃用品製造事業・ハウスクリーニング事業・ホームクリーニングのプロを育成する清掃教育事業を行うアズマ工業株式会社 開発部 市田様にお話をお伺いしました。
Contents
120年の歴史がある、お掃除に特化したアズマ工業とは
― まずはじめに御社についてお聞かせください。
御社の成り立ちや事業内容など、どういった会社か教えてください。
掃除のハウスクリーニングのサービス、掃除用具や洗剤などの商品開発・販売を行なっている会社です。
当社は明治29年に、畳表やゴザを中心とした荒物雑貨卸業を創業したのが始まりです。当時、浜名湖周辺で畳表の原料となるイ草が栽培されており、農家さんに織機を貸与して畳表やゴザを織っていただいて、関東一円に販売する形態でスタートしました。
第二次世界大戦の影響でシダパームが輸入できなくなり、代用品として竹の繊維で庭ほうきを考案したことをきっかけに、戦後、座敷ほうきの専業メーカーに転向し、「吾妻箒(あづまほうき)」のブランドで一世を風靡しました。その後、化学モップと着塵剤のキャラクター「魔女っ子」を採用し、清掃用品の総合メーカーとして多品種商品の生産体制を確立しました(取扱製品数約2000アイテム)。
平成16年以降、ハウスクリーニング事業を開始して、「アズマのホームクリーニング」のブランドで全国展開しています。また、ハウスクリーニングで事業立ち上げを目指す方が技術などを習得できる「アズマのおそうじ塾」を設立しました。ハウスクリーニングのプロの育成も手掛けています。
モノ作りとサービス事業、またそのサービスを手掛ける人の育成と、清掃を通じて、様々な面からお客様の生活をサポートし続けています。
一般のご家庭にもプロ仕様の掃除洗剤を届けたい
― 次に、御社のブランドについてお伺いしても宜しいでしょうか?
「アズマジックシリーズ」ができた、きっかけや背景、コンセプトを教えて下さい。
アズマジックシリーズは、「プロが使っている洗剤を一般のご家庭に」というコンセプトのもと、2011年に誕生しました。多くのハウスクリーニングの現場での実践経験を活かして、「より早く、よりラクに、よりキレイにできる洗浄力」を持った住居用の洗剤です。
ハウスクリーニングの現場では時間に制約があるため、短時間で効果的に汚れを落とす必要があります。現場で使用されている効果が高い洗剤を家庭向けにアレンジしたのがアズマジックシリーズです。

― プロの洗浄力が家庭でも試せるのは大変助かりますね!
アズマジックシリーズは2011年から販売している商品ですが、今年9月に洗浄力をさらにアップさせてリニューアルを行い、現在3代目となっています。
今までのものよりも汚れ落ちが悪くなったのでは意味がないため、商品の汚れ落ちを何度も比べながら改良をすすめました。もちろん、発売当時から洗浄力が優れていましたので、さらに効果を上げるのはとても難しく、何度も試作を繰り返しました。
実際に使うことで、きれいになるまでにかかる作業時間など、作業を通した感覚を大事にするようにしています。そのために、自宅や知人の家、ハウスクリーニングの現場など複数の場所で作業しながら仕上がりを確認しました。
その他、モニターテストで汚れ落ちが良いことは確認できていたのですが、有効成分をたっぷり使っている分、薬品特有の臭いが気になるというご意見をいただき、香りをつけることで薬品臭を和らげる改良をしました。
これひとつだけでお掃除完了!?
トイレや風呂、キッチンまで掃除ができるスーパーマルチ洗剤
― ありがとうございます。次に商品についてお伺いさせて頂きます。
「アズマジックスーパーマルチ洗剤」を開発するにあたって、こだわりや特徴を教えて下さい。
アズマジックシリーズには、キッチン用・ガラス用など、各場所に特化した洗剤が全部で5種類あります。そういった中、お客様や営業、販売店の方々など多方面から「1つでまとめて掃除できるような強力洗剤が欲しい」という要望が上がっていたことがきっかけで開発しました。
大掃除などの場面でも使えるほど、汚れ落ちが良いというところをまず第一にお伝えしたいです。
― 具体的にどのような場所で使えるのでしょうか?
この洗剤だったらキッチンの油汚れはもちろん、お風呂やトイレ、リビングなどにも使えます。“頑固な汚れから簡単な汚れ”まで“いろいろな所”に使っていただけるのが、アズマジックスーパーマルチ洗剤です。
たとえばトイレや風呂などにこびりついた皮脂よごれや石鹸カスの汚れなども、スーパーマルチ洗剤であれば簡単に落とすことができます。
また、合皮素材の椅子など、いつの間にか黒ずんでいることがありますが、そのような汚れもとてもピカピカになります。
ナンバーワンを目指した商品開発
― 苦労されたはどういった点でしたでしょうか?
性能を高めるというところでしょうか。
いろいろな所に使える洗剤はたくさんあるかと思いますが、どんなものよりも汚れが落ちるマルチな洗剤として、ナンバーワンを目指していたので、強力なものになるように配合を何回も繰り返して作り上げていきました。
スプレーした時の泡立ちや泡の出方・付着性なども考えていかないといけない部分でした。
― この商品の開発には、どのくらいの時間がかかったのでしょうか?
半年以上はかかったかと思います。
― どんなユーザーに使われていますか?使ってほしいですか?
一般のご家庭で大掃除で特に使っていただいています。私たちも毎年年末にはホームセンターで実演販売をするのですが、「昨年買ってすごく良かったよ」と声をかけていただくことが多く、リピートいただける方も多くいらっしゃいます。
開発を担当していると、頑固な汚れを落とすには洗剤と道具選びは大事だと強く感じています。落ちなくてあきらめた汚れがある方は、洗剤を変えるだけで汚れ落ちが変わりますので、一度アズマジックを試していただけたらと思います。
― こちらの商品は、どういった所で売られていますか?
全国のホームセンター、ドラッグストア、スーパーマーケットなどの小売店のほか、生協やカタログ通販、また弊社公式通販サイト「快適百貨」でも販売しています。
▼公式サイト
https://azuma-kaitekihyakka.com/
“絶対後悔はさせない”
落ちない汚れは適切な洗剤・道具選びで落とせる
― 最後に、この記事を読んでいる方にコメントをお願いします。
私も以前は「洗剤なんてどれも同じでは?高くても安くても同じ」と思っていました。
しかしながら、洗剤によってその汚れ落とし効果は大きく変わってきます。
実際に、友人のお宅にお邪魔して試させてもらったりするのですが、「これずっと落ちないんだよね」と言っていた汚れが簡単に落ちたことに驚いていました。
また、洗剤選びはもちろん、道具などもきちんと選んであげると、お掃除が断然楽になります!!
汚れが落ちて綺麗になるのを見ると、やっぱりお掃除自体が楽しく感じれると思いますので体感していただきたいです。
絶対後悔はさせない洗浄力になっているので、これから年末の大掃除に向けて、ぜひ一度アズマジックの洗浄力をお試しいただけたらと思います。
― ありがとうございました!
「私も実は掃除が好きではない」笑いながら仰っていた市田様。
諦めた汚れが落ちるほどの洗浄力へのこだわりが伝わってきたと思います!
簡単かつ手取り早くお掃除をしたい方はもちろん、部屋にいろいろな洗剤あって、かさばるのが嫌、スマートにしたいという方にとっては最適な商品だと思います!
気になった方は是非チェックしてみてください!
今回のプレゼント商品は、「アズマジックスーパーマルチ洗剤」を抽選で3名様にプレゼント★
詳しくは、下記Twitter内容をご確認ください。
\#プレゼントキャンペーン🎁/
— OUR STORY (アワーストーリー)-私たちの物語- (@our_story0701) October 23, 2020
アズマ工業株式会社さんのお掃除用洗剤
『アズマジックスーパーマルチ洗剤』を3名様にプレゼント😎✨
▼応募方法
①記事下部のフォームに感想を記入
②フォロー&RT
11/5(木)
記事はこちら👇https://t.co/Lco6sRbURC#プレキャン#懸賞#アズマジック