現代のあらゆる外的要因・間違ったスキンケアによる後天的敏感肌のために開発された、アンチポリューションケア化粧品ブランド「APOCOS(アポコス)」のご紹介です!
開発の思いを株式会社ピー・エス・インターナショナル 代表取締役社長の北川様にお話を伺いました。
Contents
「リンパマッサージ」と「オイル美容」を美容業界にもたらしたリーディングカンパニー
― まずはじめに御社についてお聞かせください。
御社の成り立ちや事業内容など、どのような会社か教えてください。
私たちは、美容の企業として実績がある会社です。33年前からアロマ・植物オイルを使用した「リンパマッサージ」をエステ業に普及エステ業に普及させました。リンパの流れを良くして老廃物を排出させるとともに、血流をよくすることは、1つ1つの細胞に血液を正しく届けることに繋がります。健康・美容両方にとても大切なことです。
当時は、香りのあるアロマオイルや植物の力を最大限に利用したオイルを使用したボディートリートメントは33年前は主流ではありませんでしたが、「疲れやストレス、肌のトラブルなどの女性の悩みを解消したい」という想いだけで、日本全国に普及できました。
また、13年前には、オーガニック市場に参入し、ニュージーランドブランドのオーガニックローズヒップオイルを使用した「オイル美容」というトレンドを生み、リーディングカンパニーとして新しい商品とサービスを提案し続けています。

24時間大気汚染・ブルーライトから守り続け、後天的な敏感肌する“アンチポリューションケア”化粧品
― 次に、御社のブランドについてお伺いします。
「APOCOS(アポコス)」のコンセプトを教えて下さい。
今回ご紹介する「APOCOS(アポコス)」は、2017年に立ち上げ“アンチポリューション”に特化したコスメブランドです。アンチポリューションとは、大気汚染物質や花粉・紫外線・ブルーライトの光などによる肌トラブルを抑えることをいいます。「APOCOS(アポコス)」のコンセプトは、“肌への刺激、間違ったスキンケアのダメージを無し、キレイな肌に導く”こと。日中の大気汚染や紫外線、ブルーライトなどのストレスから肌を守ります。
現代人は、パソコンや携帯と向き合う時間が年々増加傾向にあります。特に、エネルギーが強いと言われているブルーライトは、長時間浴びてしまうことによる目への影響はすでに判明して、お肌に良いことではないのは想像していただけると思います。そんなブルーライトを含む “ 現代社会にある全ての外的刺激からもお肌を守れる”ことが「APOCOS(アポコス)」の魅力です。
「APOCOS(アポコス)」を通して、まずは健康なお肌の土台作りをしていただきたいと思います。
― 守るというとUVケアなどをイメージすることがほとんどですが、基礎化粧品からお肌を守るということですね。
はい、一般的に 「守る」でイメージする化粧品は、おそらく日焼け止めなどベースのメイクアップアイテムかと思います。
「APOCOS(アポコス)」では、以前はベースメイクアイテムがメインでしたが、今年からスキンケアも発売させていただいています。後天的な敏感肌もケアできるように、天然由来成分100%クレンジングバームや、鎮静効果の高い植物の蒸留水を使用した天然由良99.5%のミストトナーなど、必要なスキンケアを展開しています。
日中受ける紫外線とブルーライトなどのストレスはベースアイテムで守り、ダメージを受けてしまったお肌には、ケアして限りなく元のお肌に近づけるスキンケア(クレンジングバームとミストトナー)で元のお肌に戻してあげるイメージで使用していただきます。
ダメージを受けないように守るだけではなく、受けた後もケアできるスキンケア。ベースアイテムとスキンケア商品を使っていただくことによって、24時間お肌を守ることができるのが「APOCOS(アポコス)」です。

敏感肌の方でもしっかりダメージケア。大切なのは、「刺激から守る・鎮静・与えること」
― 「APOCOS(アポコス)」ができた、きっかけや背景を教えて下さい。
私自身とても敏感肌であることがきっかけです。生まれた時から全身湿疹だったようで、幼少期から皮膚科に通っていました。温泉に入れなかったり、洗剤の柔軟剤でかぶれたり、コットンの肌着以外は直接肌に触れると湿疹ができたりと、今でも使用する化粧品や衣服に神経は使っています。
「どんな肌質・敏感肌の方でも未来を考えてストレスなく安心していつまでも使い続けられる、環境にも配慮したナチュラル化粧品」、「10年後、20年後もお肌がツヤやハリ透明感があり健康かつ美しく保つことができる化粧品」、さらには「他の商品と組み合わせても簡単に使える化粧品」を作りたいという思いがあり立ち上げました。
クレンジングオイルとクリームの良さを凝縮された「アポコスクレンジングバーム」
― 「アポコスクレンジングバーム」を開発するにあたって、こだわった点や特徴を教えてください。
肌に負担の少ない原料と植物・環境保護にこだわり開発した商品です。今回は、スキンケアの中でも、今人気の「アポコスクレンジングバーム」をご紹介させていただきます。

バーム状のクレンジング
バーム状になっている点が特徴です。しっかり汚れをオフするクレンジングオイルと洗い上がりが、マイルドなクレンジングクリームです。マッサージすることなどを考慮し、良いとこどりをした今までにないクレンジングです。
Wクレンジング不要!国産の椿オイルの使用
国産の椿オイルで、アポコスの由来であるアンチポリューションからお肌を守る国産ツバキ花エキスや、酸化を防ぐオレイン酸が含まれるオリーブオイル等、天然成分100%で構成されています。とにかくお肌に優しい洗顔不要の万能クレンジングバームです。
オフした後の洗い上がりの良さを実感していただくため、テクスチャーにも注力しました。Wクレンジング無しで良質なオイルがお肌を保湿してくれます。
環境に優しいリサイクルできる容器
また、容器にもこだわり、デザイン性があることでも人気を得ています。また、デザイン性だけではなく、ガラス瓶とスパチュラ、バンブーはリサイクルできる素材で作られています。

敏感肌の方のために厳選した配合成分
―苦労されたのはどのような点でしたでしょうか?
配合成分の厳選です。 敏感肌の方にとって“どの成分が合わないのか”というところにこだわっていたので、鎮静効果があり天然由来で実績がある原料などのリサーチに苦労しました。乾燥やアレルギー反応など考え敏感肌の方にも使えるようにしたのがこの成分と配合量です。
― 開発にはどのくらいの時間がかかったのでしょうか?
構想から製品化は2年ほど、フィニッシングパウダーも完成まで2年掛かりました。
敏感な方はもちろん、肌ストレスをお持ちの方に
― どんなユーザーに使われていますか?またはどういったユーザーに使ってほしいですか?
敏感な方はもちろん、ナチュラル・オーガニック、ビーガン商品を使っている方やドライスキンの方で、メイクはしっかりされる方などにはクレンジングバームからでも使っていただきたいです。10年、20年とスキンケアを継続していく中でシンプルなスキンケアで緩やかではありますが、確実に肌の土台の変化を実感していただけると思います。
未来の肌を気にしている方、日焼けしてしまった方、ストレスはお肌に出やすいのでストレスが溜まっている方にもおすすめです。
― ありがとございます。
こちらの商品は、どういった所で売られているか教えてください。
サロン販売がメインですが、契約の代理店様、エステサロン・美容室様オライン販売で展開しております。

アポコス クレンジングバーム
¥4,980(税抜)
▼「アポコス」公式サイト
肌刺激が高まる時代にあった「守る」基礎化粧品
― 最後に本記事をご覧頂いているユーザー様へメッセージをお願いします。
コロナ禍で外に出る機会が減ってきて、窓際のデスクでお仕事も増えてきているかと思います。カーテン越しの紫外線やパソコン・スマホなどから出るブルーライトからお肌を守ることが10年、20年先のお肌の状態を良くして老化を防ぐことになります。光老化は70〜80%を占めると言われていてます。
人生100時代。綺麗でいたいを叶えるために、毎日のルーティーンのスキンケアやメイクの中で無理せず取り入れられる商品を選んでいただけたらと思います。
今、お肌にお悩みがある方はもちろん、最近年齢がお肌にあらわれてきたと感じている方や、これから本格的にスキンケアをはじめてみたい方にも自信をもっておすすめできるメイク・スキンケア商品です。
まずは、クレンジングバームか始められるのをおススメします。W洗顔不要で、お肌の保湿と汚れを翌日に持ち越さず、肌へ負担をかけない優しい洗い上がりなので、ぜひお手に取っていただけたら嬉しいです。
―ありがとうございました!
「アンチポリューションケア」に着目して開発された「APOCOS(アポコス)」
お肌をしっかり守りながら、敏感肌の方にも使える肌に優しい化粧品ブランドでした。
気になる方はぜひ公式サイトでチェックしてみてください!
今回のプレゼント商品は、「アポコス クレンジングバーム」を抽選で3名様にプレゼント★
詳しくは、下記Twitter内容をご確認ください。
\#プレゼントキャンペーン🎁/
— OUR STORY (アワーストーリー)-私たちの物語- (@our_story0701) February 19, 2021
株式会社ピー・エス・インターナショナル様の
「#アポコス クレンジングバーム」を3名様にプレゼント
▼応募方法
①記事下部 フォームに感想を記入
②フォロー&RT
3/ 5(金)〆https://t.co/LpI5a9hgB2#アワーストーリー#プレキャン#懸賞#クレンジングバーム